生き物を身近に感じる、埼玉県の【北上尾いきもの探検隊】で遊んできた!

国内旅行

こんにちは!つぶママです。
なんだかんだで埼玉の遊び場を記事にするのは初めてです、、、

駅近くで動物に触れ合うことができるおすすめの埼玉県の遊び場です。
子供達も楽しく動物に触れ合うことができました♪

いきもの探検隊の基本情報

『いきもの探検隊』では海・陸・空・深のいきものを、さわって五感で楽しむことができます。珍しい生き物にも触れることができるので子供にも貴重な体験をさせてあげることができます!

アクセス

〒362-0015 埼玉県上尾市緑丘3丁目3-11 PAPA内 1階

電車:JR高崎線「北上尾駅」東口より徒歩約3分
車:国道17号「北上尾駅東入口」を「北上尾駅」方面へ約120m

P・A・P・A上尾ショッピングアヴェニューの駐車場を共有
施設利用で駐車場2時間無料券をもらえます

営業時間

10:00~19:00(不定休)

料金

800円(現金のみ)
※2歳以下は無料
※レシート提示で、当日再入場可

いきもの探検隊の見どころ

北上尾いきもの探検隊

店内はそれほど広くはありません。子供を2人連れて行ったので目の届く場所にいてくれるので安心感はありました。

鳥の声も響いていました♪

かわいい小動物に触れることができる

施設内にいる生き物に触れることができます。小さい動物がほとんどなので子供たちも喜んで触れる姿がありました!

ハムスターの触り方もしっかりと掲示してありました。

大好きなうさぎと一緒に♡

つぶママも恐る恐るインコを手に乗せてみました。

亀もなでなでできます。

スタッフさんがカエルを触らせてくれました。
つぶママ、カエルは大の苦手なのでハラハラしました。

100円でエサやりをできる

100円でいろんな生き物に適したエサを購入することができます。
各100円だったこともあり子供の要望に応えて、いろんな生き物にエサやりをしました。

うさぎも食いついていました。

トカゲのエサやり(コオロギ)は難しくて写真におさめることができませんでした・・・
さすがの息子もビビっていました。笑

鯉にもエサやりしました。

子供目線で小さい子でも安心

低い位置にケージが設置されていたので、2歳の娘でも抱っこなしで鑑賞できました。

大きい陸カメに、

ハリネズミもいました。

海の生き物もいました。触ることができるので子供たちもツンツン触っていました。

手洗い場が用意されているので、最後にはしっかり手を洗いました!

まとめ

滞在時間は1~2時間でした。平日なのでそれほど混んでいませんでした。
室内なので雨の日でも安心して楽しめる遊び場です。
その日限りで出入り自由なので、お腹が空いたり、飽きてしまっても退出できるのがありがたいですね。

また、行きたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました